消防避難訓練を行いました
新着2025年04月27日
ニチイメゾン瀬田Ⅱ番館では、消防避難訓練を実施しました。
今回は水消火器を使った消火訓練にも挑戦し、実際に手を動かしながら手順や注意点を一つひとつ確認しました。
また、避難経路の確認や、スタッフそれぞれの役割についても改めて学び、緊急時に備えた大切な時間となりました。
お客様に安心してお過ごしいただくために、これからも施設全体で防災への取り組みを続けてまいります。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
0120-555-800
午前9時〜午後6時(土日祝も受付 ※年末年始は除く)
新着2025年04月27日
ニチイメゾン瀬田Ⅱ番館では、消防避難訓練を実施しました。
今回は水消火器を使った消火訓練にも挑戦し、実際に手を動かしながら手順や注意点を一つひとつ確認しました。
また、避難経路の確認や、スタッフそれぞれの役割についても改めて学び、緊急時に備えた大切な時間となりました。
お客様に安心してお過ごしいただくために、これからも施設全体で防災への取り組みを続けてまいります。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
2025年04月08日
ニチイメゾン瀬田Ⅱ番館では、草津市の矢橋帰帆島までお花見に出かけました。
今年は桜の開花が少し遅れたこともあり、待ちに待った春の訪れ。
当日は少し風がありましたが、青空が広がる絶好のお花見日和となりました。
満開の桜を前に、皆さまゆったりとお過ごしになり、自然と笑顔がこぼれます。
仲良しのお客様同士で記念写真を撮ったり、美味しいジュースで一息ついたりと、春のひとときを満喫されていました。
「また来年も行きたいね」とのお声に、スタッフ一同も心があたたかくなりました。
2025年03月15日
ニチイメゾン瀬田Ⅱ番館で、風船バレーや玉入れを楽しむミニ運動会を開催しました。
お客様の華麗なフォームでのトスや、玉入れの白熱した勝負に、応援にも熱が入りました!スタッフも一緒に風船バレーに参加し、皆様の元気な応援に背中を押されながら、楽しく汗を流しました。
翌日は筋肉痛になったスタッフもいましたが、心から楽しい時間を過ごせました。
2025年02月28日
ニチイメゾン瀬田Ⅱ番館では、2月の花々をテーマに壁面飾り作りを行いました。
お客様には、椿や水仙などの花を、それぞれ丁寧に作っていただきました。真剣な表情で取り組まれる姿や、和やかに談笑しながら制作される様子に、スタッフも心温まる時間を過ごさせていただきました。
完成した作品はエントランスに飾られ、華やかで春の訪れを感じさせる空間に。
「次はどんなお花を作ろうか」と、次回作への期待の声も聞かれています。
2024年11月21日
音楽レクリエーションで使用するマラカスを、お客様と一緒に手作りしました。テーブルに並んだ色とりどりのビーズや鈴を見て、「どれにしようかしら?」と楽しく悩むお姿が印象的でした。
選び抜かれたビーズで完成したマラカスはどれもカラフルでとても可愛らしく、見ているだけで心が明るくなります。出来上がった作品は、玄関にしばらく飾らせていただきました。皆さまの手作りマラカスが施設を華やかに彩っています!
電話で今すぐご相談!
0120-555-800午前9時~午後6時
(土日祝も受付 ※年末年始は除く)
実際に施設を見に行く
内覧でスタッフの対応やご入居者様への接し方をチェック!